平成30年度「国家建設高水平大学公派研究生項目」による留学生受入れ概要
九州大学国際部
九州大学は「国家建設高水平大学公派研究生項目」により中国政府が派遣を決定した留学生(「学位取得博士研究生」および「共同養成博士研究生」)の受入れについて、次のとおり定めています。
1. 2018年10月又は2019年4月の入学を希望する場合の申請締切を1次募集・2次募集とも2018年1月15日とする。国外私費留学生として応募する場合もこの期日までに申請すること。
2. 募集対象者は、原則として、985プロジェクト認定校及び211プロジェクト認定校に在籍する成績優秀者とする。国外私費留学生として応募する場合はこの限りではない。
3.受入れの内定した学生は、授業料、入学料、検定料を不徴収とする。 ただし、授業料を不徴収とする期間は、中国国家留学基金管理委員会(CSC)が選抜合格時に認定した留学期間のみとする。留学期間を延長した場合は、授業料を徴収する。
4.申請者は、九州大学北京事務所のホームページの申請画面により手続きを行い、申請書、履歴書、研究計画等を申請締切日までに、九州大学北京事務所へ提出する。九州大学は、受け取った書類を基に、各学府の審査方法により、申請者の内定可否を検討し、九州大学北京事務所を通じて結果を申請者へ通知する。 なお、「学位取得博士研究生」として受け入れが内定した留学生は、入学する学府の 取り決めに従い、所定の時期に実施される博士後期課程大学院入学試験に係る願書等を提出後、受験するものとし、その入学試験に合格した者のみが受入れ決定者となる。
5.「学位取得博士研究生」として受入れが内定した留学生が、大学院入学試験を経て、受入れが正式決定するまでの期間に「研究生(非正規生)」として在籍する場合も、その授業料等を不徴収とする。
(参考)
リンク:九州大学北京事務所HP「国家建設高水平大学公派研究生項目」のページ
九州大学北京事務所HP「留学信息」のページ
九州大学国際部HP「国家建設高水平大学公派研究生項目」のページ
九州大学HPトップ(和・中・英)
九州大学HP 大学院紹介(英)
http://www.kyushu-u.ac.jp/english/university/information/cource_inst.php
扫描二维码关注九州大学公众号,了解更多资讯
手机长按二维码识别